不在修理予約が使いやすくなりました!

初回訪問時のキャンセル料金が実質無料となりましたので、
今までよりお気軽にご利用いただけると思っております。
また、対象修理をタイヤ限定→全般の修理に変更いたしました。
(カギの修理とクイック点検については対象外です)

一方でコンビニ後払い手数料を¥300から¥500に値上げいたしました。
クレジット決済等と比較しても店の負担額が大きく利益の圧迫が大きい為の判断となります。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

不在修理予約の変更点 まとめ

□キャンセル料金発生条件の大幅緩和
・何らかの理由で修理見送りとなってしまった場合も、後日修理を実施いただける場合にはキャンセル料金(追加料金)は発生いたしません。
※駐車場代実費、エリア外出張料金は追加とさせていただきます。
※修理見送り後にお客様の判断でキャンセルになる場合には、キャンセル料金¥1200+コンビニ後払い手数料¥500のご請求となります。また、修理予約日から一週間連絡が取れない場合も同様の対応となります。

□対象の修理を拡大いたしました
・タイヤ限定の修理から全般の修理へと対応範囲を拡大しました。
※修理内容の性質上【カギの修理、クイック点検は除外】とします。

□ご予約方法に関する改定
・全般の修理受け入れに伴い、想定料金の行き違いが危惧される為【修理上限額の入力】を必須入力項目に変更いたしました。

□料金に関する改定
・コンビニ後払い手数料を¥300から¥500に変更いたしました。
・お支払期限を超過しご入金の確認がとれない場合、払込票を発行するごとに297円(税込)の加算となります。(最大3回、合計891円)

□お客様の了承が必要な修理条件を追加
・一カ所辺り¥11500以上の修理が必要な場合。
・一般的な判断として買替が推奨される場合。
※備考欄等で高額でも修理するご指示がある場合を除く。